スポンサーサイト
迎春
あっという間に4ヶ月になろうとしています。

1ヶ月の初参り時の写真。
このころと比べるとふっくら…デブまっしぐらな感じ^^;
寺に行ったので初参り。
神社に行けば、宮参りというらしいです。
色々とお祈りをした中山寺に行ってきました。
行ってみて思いましたが、
1ヶ月で出かけるってのは大変。
参拝者のなかでは最年少でした。(数か月しか変わらないけど…)
調べると別に一ヶ月にこだわる必要はないらしいです。
写真の左のご祝儀袋は、紐銭と言いまして、
大阪地方の風習?でしょうか。
初参りの際にいただいたのですが、最初さっぱりわかりませんでした。
しかし、何をするのもわけがわかりません。
次はあれ、これと大変。
ずっと住んでいても知らないこともあるのだから、
風習まで入れると、
知らずに過ぎていってることもあるだろうなぁ。
わかる範囲で、出来るだけイベントはやっていきたいと思います。

1ヶ月の初参り時の写真。
このころと比べるとふっくら…デブまっしぐらな感じ^^;
寺に行ったので初参り。
神社に行けば、宮参りというらしいです。
色々とお祈りをした中山寺に行ってきました。
行ってみて思いましたが、
1ヶ月で出かけるってのは大変。
参拝者のなかでは最年少でした。(数か月しか変わらないけど…)
調べると別に一ヶ月にこだわる必要はないらしいです。
写真の左のご祝儀袋は、紐銭と言いまして、
大阪地方の風習?でしょうか。
初参りの際にいただいたのですが、最初さっぱりわかりませんでした。
しかし、何をするのもわけがわかりません。
次はあれ、これと大変。
ずっと住んでいても知らないこともあるのだから、
風習まで入れると、
知らずに過ぎていってることもあるだろうなぁ。
わかる範囲で、出来るだけイベントはやっていきたいと思います。
スポンサーサイト
おしりかわゆす///
ほっぺみてたれぱんだってのを思い出したですよ。
今年もよろしくです。
今年もよろりんこぉ(*_ _)
おおきくなってるぅぅぅぅ
前回のが泣き顔だったから さらに かぁいくみえるぅ(〃▽〃)
1歳までのイベントって おくいぞめ・・・かな?
あとは 予防接種デビューとか(*- -)ゞ
どんどん大きくなって
さくっと 塾長を超えるんですよぉ(≧∇≦)b
パパだのう。
TOPの写真が卑猥な感じがするのはきっと僕だけでしょう。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
親バカなパパっぷり?で、
休みの度にベビー服・用品売り場でお買いもの。
子供服って結構値段が高い><
あっという間に大きくなって着れなくなるのに…
と思いながら、かわいいからついつい…
この前も、
たれぱんだ風の動物の柄の服と
トーマスっぽい電車の靴下を買って満足^^
予防注射ラッシュが始まりました。
毎週のように接種しており、
お風呂に入れる際、左手にBCGのあとが痛々しく…
そして本人には大きな注射針がついてたり…
ほっぺみてたれぱんだってのを思い出したですよ。
今年もよろしくです。
2012年01月03日 のと URL 編集
明けましておめでとうございます今年もよろりんこぉ(*_ _)
おおきくなってるぅぅぅぅ
前回のが泣き顔だったから さらに かぁいくみえるぅ(〃▽〃)
1歳までのイベントって おくいぞめ・・・かな?
あとは 予防接種デビューとか(*- -)ゞ
どんどん大きくなって
さくっと 塾長を超えるんですよぉ(≧∇≦)b
2012年01月03日 ちぃ URL 編集
謹賀新年パパだのう。
TOPの写真が卑猥な感じがするのはきっと僕だけでしょう。
2012年01月03日 メルシェ URL 編集
のとさん、ちぃさん、メルシェさん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
親バカなパパっぷり?で、
休みの度にベビー服・用品売り場でお買いもの。
子供服って結構値段が高い><
あっという間に大きくなって着れなくなるのに…
と思いながら、かわいいからついつい…
この前も、
たれぱんだ風の動物の柄の服と
トーマスっぽい電車の靴下を買って満足^^
予防注射ラッシュが始まりました。
毎週のように接種しており、
お風呂に入れる際、左手にBCGのあとが痛々しく…
そして本人には大きな注射針がついてたり…
2012年01月08日 501 URL 編集
このコメントは管理者の承認待ちです2012年03月05日 編集